4.3. RHEL Web コンソールで Image Builder を使用した RHEL for Edge Commit イメージの作成

RHEL for Edge Commit (.tar) イメージタイプには完全なオペレーティングシステムが含まれていますが、直接起動することはできません。Commit イメージタイプを起動するには、実行中のコンテナーにデプロイする必要があります。

RHEL Web コンソールの Image Builder を使用して RHEL for Edge Commit イメージを作成するには、次の手順に従います。

前提条件

  • RHEL システムで、Image Builder ダッシュボードにアクセス済みである。

手順

  1. Image Builder のダッシュボードで、RHEL for Edge Commit イメージ用に作成したブループリントの Create Image をクリックします。

    特定のブループリントを検索するには、Filter By Name のテキストボックスにブループリント名を入力してから Enter キーを押します。

  2. Create Image ウィザードで、以下の手順を実行します。

    1. Image output ページで、Image output type ドロップダウンリストから、ネットワークベースのデプロイ用に RHEL for Edge Commit を選択します。
    2. OSTree ページから、以下を入力します。

      1. リポジトリー URL: イメージに埋め込むコミットの OSTree リポジトリーへの URL を指定します。たとえば、http://10.0.2.2:8080/repo/ です。
      2. 親コミット: 以前のコミットを指定するか、現時点でコミットがない場合は空のままにします。
      3. Ref テキストボックスで、コミットを作成する場所の参照パスを指定します。デフォルトでは、Web コンソールは rhel/8/$ARCH/edge を指定します。$ARCH の値は、ホストマシンによって決定されます。Next をクリックします。
  3. Customization ページページ:

    1. System ページで以下を行います。

      1. ホスト名を入力します。フィールドを空のままにすると、システムによりホスト名が決定されます。Next をクリックします。
    2. Users ページで Add user をクリックします。

      1. ユーザー名とパスワードを入力します。
      2. オプション: SSH キーを入力し、Server administrator フィールドを確認します。Next をクリックします。
    3. Packages ページで:

      1. 利用可能なパッケージ 検索フィールドで、追加するパッケージを入力します。

        1. > ボタンをクリックして、パッケージを 1 つ選択します。
        2. オプション: >> ボタンをクリックして、すべてのパッケージを選択します。Next をクリックします。
    4. Review ページで、カスタマイズを確認します。Save blueprint をクリックします。
  4. Create をクリックします。

    Image Builder は、作成したブループリントの RHEL for Edge Commit イメージの作成を開始します。

    注記

    イメージの作成プロセスは、完了するまでに最大 20 分かかります。

検証

  1. RHEL for Edge Commit イメージの作成の進行状況を確認するには、次の手順に従います。

    1. ブループリント名 をクリックします。
    2. Images タブをクリックします。

イメージの作成プロセスが完了したら、結果の RHEL for Edge Commit (.tar) イメージをダウンロードできます。