Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
13.3.2. ストレージボリュームの作成
本セクションでは、virsh および Virtual Machine Manager を使用して、ストレージプールからストレージボリュームを作成する方法を説明します。ストレージボリュームを作成したら、ストレージデバイスをゲストに追加することができます。
13.3.2.1. virsh を使用したストレージボリュームの作成
次のいずれかを行います。
- XML ファイルを使用してストレージボリュームを定義します。a.新規デバイスに必要なストレージボリューム情報を含む一時 XML ファイルを作成します。XML ファイルには、以下を含む特定のフィールドが含まれている必要があります。
名前
- ストレージボリュームの名前。割り当て
- ストレージボリュームのストレージ割り当ての合計数。容量
- ストレージボリュームの論理容量。ボリュームがスパースの場合、この値はallocation
の値とは異なります。ターゲット
- ホストシステムのストレージボリュームのパス、さらに任意でそのパーミッションとラベル。
以下は、ストレージボリューム定義の XML ファイルの例です。この例では、ファイルは~/guest_volume.xml
に保存されます。<volume> <name>volume1</name> <allocation>0</allocation> <capacity>20G</capacity> <target> <path>/var/lib/virt/images/sparse.img</path> </target> </volume>
b.virsh vol-create コマンドを使用して、XML ファイルに基づいてストレージボリュームを作成します。# virsh vol-create guest_images_dir ~/guest_volume.xml Vol volume1 created
c.手順 a で作成した XML ファイルを削除します。 - virsh vol-create-as を実行して、ストレージボリュームを作成します。
# virsh vol-create-as guest_images_dir volume1 20GB --allocation 0
- virsh vol-clone コマンドを使用して、既存のストレージボリュームのクローンを作成します。virsh vol-clone コマンドは、クローンを作成するストレージボリュームを含むストレージプールと、新しく作成したストレージボリュームの名前を指定する必要があります。
# virsh vol-clone --pool guest_images_dir volume1 clone1