Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux

5.2. 新しいストレージデバイス用に KVM virtio ドライバーを使用する

この手順では、virt-manager で KVM virtio ドライバーを使用して新しいストレージデバイスを作成する方法を説明します。
あるいは、virsh attach-disk コマンドまたは virsh attach-interface コマンドを使用して、virtio ドライバーを使用してデバイスを接続できます。
重要
新しいデバイスのインストールを続行する前に、ドライバーがゲストにインストールされていることを確認します。ドライバーが利用できない場合は、デバイスが認識されず、動作しません。

手順5.2 virtio ストレージドライバーを使用したストレージデバイスの追加

  1. virt-manager でゲストの名前をダブルクリックして、ゲスト仮想マシンを開きます。
  2. をクリックして、Show virtual hardware details タブを開きます。
  3. Show virtual hardware details タブで、Add Hardware ボタンをクリックします。
  4. ハードウェアタイプの選択

    Hardware typeとして Storage を選択します。

    図5.1 Add new virtual hardware ウィザード

    Add new virtual hardware wizard with Storage がハードウェアタイプに選択されている。
  5. ストレージデバイスとドライバーを選択します。

    新しいディスクイメージを作成するか、ストレージプールボリュームを選択します。
    Device typeDisk device に設定し、 Bus typeVirtIO に設定して、virtio ドライバーを使用します。

    図5.2 Add new virtual hardware ウィザード

    "Create a disk image on the computer's hard drive" が選択されている Add new virtual hardware wizard Storage ウィンドウ。
    Finish をクリックして手順を完了します。

手順5.3 virtio ネットワークドライバーを使用したネットワークデバイスの追加

  1. virt-manager でゲストの名前をダブルクリックして、ゲスト仮想マシンを開きます。
  2. をクリックして、Show virtual hardware details タブを開きます。
  3. Show virtual hardware details タブで、Add Hardware ボタンをクリックします。
  4. ハードウェアタイプの選択

    Hardware type として Network を選択します。

    図5.3 Add new virtual hardware ウィザード

    Add new virtual hardware wizard with Network がハードウェアタイプに選択されている。
  5. ネットワークデバイスとドライバーを選択します。

    Device modelvirtio に設定して、virtio ドライバーを使用します。必要な Host device を選択します。

    図5.4 Add new virtual hardware ウィザード

    デバイスモデルが virtio に設定されている Add new virtual hardware wizard Network ウィンドウ。
    Finish をクリックして手順を完了します。
すべての新規デバイスが追加されたら、仮想マシンを再起動します。ゲストを再起動するまで、仮想マシンがデバイスを認識しない場合があります。