20.17. ゲスト仮想マシンの検索コマンド
20.17.1. ホスト物理マシン名の表示
virsh domhostname domain
コマンドは、ハイパーバイザーが公開できる場合、指定されたゲスト仮想マシンの物理ホスト名を表示します。
例20.39 ホスト物理マシン名の表示方法
# virsh domhostname guest1
20.17.2. 仮想マシンについての一般的な情報の表示
virsh dominfo domain
コマンドは、指定されたゲスト仮想マシンについての基本的な情報を表示します。このコマンドは、オプションの [--domain] guestname
と共に使用することもできます。
例20.40 ゲスト仮想マシンについての一般的な情報の表示方法
# virsh dominfo guest1
Id: 8
Name: guest1
UUID: 90e0d63e-d5c1-4735-91f6-20a32ca22c40
OS Type: hvm
State: running
CPU(s): 1
CPU time: 271.9s
Max memory: 1048576 KiB
Used memory: 1048576 KiB
Persistent: yes
Autostart: disable
Managed save: no
Security model: selinux
Security DOI: 0
Security label: system_u:system_r:svirt_t:s0:c422,c469 (enforcing)
20.17.3. 仮想マシンの ID 番号の表示
virsh list
の出力には ID が含まれますが、virsh domid domain>|<ID
は、実行中の場合にゲスト仮想マシンの ID を表示します。ID は仮想マシンを実行するたびに変更されます。ゲスト仮想マシンがシャットオフされている場合は、マシン名は一連のダッシュ ('-----') として表示されます。このコマンドは [--domain guestname]
オプションと使用することもできます。
例20.41 仮想マシンの ID 番号の表示方法
# virsh domid guest1
8
20.17.4. ゲスト仮想マシンでの実行中のジョブの中止
virsh domjobabort domain
コマンドは、指定されたゲスト仮想マシンで現在実行されているジョブを中止します。このコマンドは、[--domain guestname]
オプションとすることもできます。
例20.42 ゲスト仮想マシンで実行中のジョブを中止する方法
# virsh domjobabort guest1
20.17.5. ゲスト仮想マシンで実行中のジョブについての情報の表示
virsh domjobinfo domain
コマンドは、移行の統計数値を含む、指定されたゲスト仮想マシンでの実行中のジョブについての情報を表示します。このコマンドは [--domain guestname]
オプションまたは --completed
オプションと使用すると、最近完了したジョブの統計についての情報が返されます。
例20.43 統計的フィードバックの表示方法
# virsh domjobinfo guest1
Job type: Unbounded
Time elapsed: 1603 ms
Data processed: 47.004 MiB
Data remaining: 658.633 MiB
Data total: 1.125 GiB
Memory processed: 47.004 MiB
Memory remaining: 658.633 MiB
Memory total: 1.125 GiB
Constant pages: 114382
Normal pages: 12005
Normal data: 46.895 MiB
Expected downtime: 0 ms
Compression cache: 64.000 MiB
Compressed data: 0.000 B
Compressed pages: 0
Compression cache misses: 12005
Compression overflows: 0
20.17.6. ゲスト仮想マシン名の表示
virsh domname domainID
コマンドは、ドメインの ID または UUID を一緒に渡すことで、ゲスト仮想マシンの名前が返されます。virsh list --all
コマンドもゲスト仮想マシンの名前を表示しますが、このコマンドはゲスト名のみを一覧表示します。
例20.44 ゲスト仮想マシンの名前の表示方法
# virsh domname 8
guest1
20.17.7. 仮想マシンの状態の表示
virsh domstate domain
コマンドは、指定されたゲスト仮想マシンの状態を表示します。--reason
引数を使用すると、表示された状態の理由も表示されます。このコマンドは、[--domain guestname]
オプション、さらには --reason
オプション と使用することもでき、その場合は状態の理由が表示されます。コマンドでエラーが返される場合は、virsh domblkerror
を実行してください。詳細は、「ブロックデバイスのエラーの表示」 を参照してください。
例20.45 ゲスト仮想マシンの現在の状態の表示方法
# virsh domstate guest1
running
20.17.8. 仮想マシンへの接続状態の表示
virsh domcontrol domain
は、特定のゲスト仮想マシンを制御するハイパーバイザーへのインターフェースの状態を表示します。「OK」ではない、または「Error」の状態の場合、制御インターフェースが表示される状態に入ってから経過した秒数も出力されます。
例20.46 ゲスト仮想マシンのインターフェースの状態の表示方法
# virsh domcontrol guest1
ok
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。