Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
9.2.4. パッケージのインストール
1 つのパッケージと、そのパッケージの依存関係でインストールされていないものをすべてインストールするには、root
で以下の形式のコマンドを入力します。
yum install package_name
複数パッケージを同時にインストールするには、その名前を引数として追加します。これを実行するには、root
で次のコマンドを実行します。
yum install package_name package_name…
AMD64 マシンや Intel 64 マシンなどの multilib システムにパッケージをインストールする場合は、パッケージ名に .arch を追加して、パッケージのアーキテクチャーを指定できます (ただし、有効なリポジトリーで利用可能な場合のみ)。
yum install package_name.arch
例9.10 multilib システムでのパッケージのインストール
i686
アーキテクチャー用の sqlite パッケージをインストールするには、以下を入力します。
~]# yum install sqlite.i686
glob 表現を使用すると、名前が似ている複数のパッケージを迅速にインストールできます。root
で以下のコマンドを実行します。
yum install glob_expression…
例9.11 audacious の全プラグインのインストール
似た名前の複数のパッケージをインストールするには、glob 表現が便利です。audacious プラグインをすべてインストールするには、以下の形式でコマンドを使用します。
~]# yum install audacious-plugins-\*
パッケージ名と glob 表現に加えて、yum install
にはファイル名も追加できます。インストールするバイナリー名が分かっていて、パッケージ名が分からない場合は、yum install
にパス名を付けて実行します。root
で以下のコマンドを実行します。
yum install /usr/sbin/named
yum はパッケージ一覧で検索を行い、/usr/sbin/named
を提供するパッケージを探します。パッケージが存在すると、yum により、そのパッケージをインストールするかどうかを尋ねられます。
上記の例で分かるように、yum install
コマンドで必要な変数は、厳密に定義されていません。様々な形式のパッケージ名や glob 表現を処理できるため、ユーザーによるインストールを容易にします。一方で、yum が入力を正確に分析するには時間がかかります。指定するパッケージの数が多くなれば、それだけ時間がかかります。したがって、パッケージ検索を最適化するために、以下のコマンドを実行して引数の分析方法を明示的に定義できます。
yum install-n
name
yum install-na
name.architecture
yum install-nevra
name-epoch:version-release.architecture
yum は、install-n
コマンドでは name をパッケージの正確な名前として解釈します。また、install-na
コマンドでは、後続の引数で、ピリオドを使用してパッケージ名とアーキテクチャーを指定していると yum は解釈します。一方、install-nevra
では、yum で、name-epoch:version-release.architecture の形で引数を指定していることが必要になります。同様に、削除するパッケージを検索する際は、yum remove-n
、yum remove-na
、および yum remove-nevra
が必要です。
named
バイナリーを含むパッケージをインストールする前に、ファイルがインストールされているのが bin/
ディレクトリーか sbin/
ディレクトリーか分からない場合は、glob 表現を付けて yum provides
コマンドを実行します。
~]# yum provides "*bin/named" Loaded plugins: langpacks, product-id, search-disabled-repos, subscription- : manager 32:bind-9.9.4-14.el7.x86_64 : The Berkeley Internet Name Domain (BIND) DNS : (Domain Name System) server Repo : rhel-7-server-rpms Matched from: Filename : /usr/sbin/named
yum provides "*/file_name"
は、file_name が含まれるパッケージを検索するのに便利です。
例9.12 インストールプロセス
以下の例は、yum を使用したインストールの概要を示しています。最新バージョンの httpd パッケージをダウンロードしてインストールするには、root
で以下のコマンドを実行します。
~]# yum install httpd Loaded plugins: langpacks, product-id, subscription-manager Resolving Dependencies --> Running transaction check ---> Package httpd.x86_64 0:2.4.6-12.el7 will be updated ---> Package httpd.x86_64 0:2.4.6-13.el7 will be an update --> Processing Dependency: 2.4.6-13.el7 for package: httpd-2.4.6-13.el7.x86_64 --> Running transaction check ---> Package httpd-tools.x86_64 0:2.4.6-12.el7 will be updated ---> Package httpd-tools.x86_64 0:2.4.6-13.el7 will be an update --> Finished Dependency Resolution Dependencies Resolved
上記のコマンドを実行した後、yum は必要なプラグインを読み込み、トランザクションチェックを実行します。このケースでは、httpd が既にインストールされています。インストール済みのパッケージが利用可能な最新バージョンよりも古いことから、これは更新されます。httpd が依存する httpd-tools にも同様のことが行われます。すると、トランザクションサマリーは以下のように表示されます。
================================================================================ Package Arch Version Repository Size ================================================================================ Updating: httpd x86_64 2.4.6-13.el7 rhel-x86_64-server-7 1.2 M Updating for dependencies: httpd-tools x86_64 2.4.6-13.el7 rhel-x86_64-server-7 77 k Transaction Summary ================================================================================ Upgrade 1 Package (+1 Dependent package) Total size: 1.2 M Is this ok [y/d/N]:
このステップでは、yum がインストールを確認するプロンプトを表示します。y
(yes) および N
(no) オプションのほかに、d
(ダウンロードのみ) を選択してパッケージをダウンロードしますが、直接インストールすることはできません。y
を選択すると、以下のメッセージが出て、インストールが正常に完了するまで続行します。
Downloading packages: Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction Updating : httpd-tools-2.4.6-13.el7.x86_64 1/4 Updating : httpd-2.4.6-13.el7.x86_64 2/4 Cleanup : httpd-2.4.6-12.el7.x86_64 3/4 Cleanup : httpd-tools-2.4.6-12.el7.x86_64 4/4 Verifying : httpd-2.4.6-13.el7.x86_64 1/4 Verifying : httpd-tools-2.4.6-13.el7.x86_64 2/4 Verifying : httpd-tools-2.4.6-12.el7.x86_64 3/4 Verifying : httpd-2.4.6-12.el7.x86_64 4/4 Updated: httpd.x86_64 0:2.4.6-13.el7 Dependency Updated: httpd-tools.x86_64 0:2.4.6-13.el7 Complete!
ダウンロード済みのパッケージを、システム上のローカルディレクトリーからインストールするには、以下のコマンドを使用します。
yum localinstall
path
path を、インストールするパッケージのパスに置き換えます。