Menu Close
Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
6.5. xguest:kiosk モード
xguest パッケージは、kiosk ユーザーアカウントを提供します。このアカウントは、ライブラリー、バンク、アルポート、情報 kiosks、coffee shops など、人々を進めて使用するマシンのセキュリティーを保護するために使用されます。kiosk ユーザーアカウントは非常に制限されます。基本的に、ユーザーがログインし、Firefox を使用してインターネットの Web サイトを閲覧することができます。ゲストユーザーは
xguest_u
に割り当てられています。表3.1「SELinux ユーザー機能」 を参照してください。ファイルの作成や設定の変更など、このアカウントでログイン中に行われた変更は、ログアウト時に失われます。
kiosk アカウントを設定するには、以下を実行します。
- root で xguest パッケージをインストールします。必要に応じて依存関係をインストールします。
~]#
yum install xguest - さまざまなユーザーが kiosk アカウントを使用できるようにするために、そのアカウントはパスワード保護ではなく、SELinux が Enforcing モードで実行している場合にのみアカウントを保護できます。このアカウントでログインする前に、
getenforce
ユーティリティーを使用して SELinux が Enforcing モードで実行されていることを確認します。~]$
getenforce Enforcingこの場合、Enforcing モードへの変更に関する情報は、「 「SELinux の状態およびモードの永続的な変更」 」を参照してください。SELinux が Permissive モードになっているか、無効になっている場合は、このアカウントでログインできません。 - GNOME Display Manager(GDM)を使用して、このアカウントにのみログインできます。xguest パッケージがインストールされると、
Guest
アカウントが GDM ログイン画面に追加されます。