Show Table of Contents
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。
8.14. GUI を使用したネットワークチームの作成
8.14.1. チーム接続の確立
nm-connection-editor を使って、NetworkManager に 2 つ以上の有線もしくは InfiniBand 接続からチームを作成するよう指示できます。接続が最初にチーミングされている必要はありません。チームを設定するプロセスの一部として設定することが可能です。この設定プロセスを完了するには、利用可能なインターフェースの MAC アドレスが必要です。
手順8.1 nm-connection-editor を使用して新規チーム接続を追加する
新規チーム接続を追加するには、以下のステップに従います。
- ターミナルで nm-connection-editor と入力します。
~]$ nm-connection-editor
- 追加 ボタンをクリックします。接続の種類の選択 ウィンドウが表示されます。チーム を選択して 作成 をクリックします。チーム接続 1 の編集 ウィンドウが表示されます。
図8.6 NetworkManager グラフィカルユーザーインターフェースの追加メニュー
- Team タブで をクリックし、Team 接続で使用するインターフェースのタイプを選択します。 ボタンをクリックします。ポートタイプを選択するダイアログが表示されるのは、最初のポートを作成する時のみです。その後は、すべてのポートに同じタイプが自動的に使われます。
- team0 スレーブ 1 の編集 ウィンドウが表示されます。
図8.7 NetworkManager グラフィカルユーザーインターフェースのスレーブ接続追加
- カスタムのポート設定を適用する場合は、Team ポート タブをクリックして JSON 設定文字列を入力するか、ファイルからインポートします。
- チーミングされたポート名が Team 接続 ウィンドウに表示されます。さらにポート接続を追加するには、 ボタンをクリックしてします。
- 設定を確認してから 保存 ボタンをクリックします。
- チーム固有の設定は、「チームタブの設定」を参照してください。
手順8.2 既存のチーム接続を編集する
既存のチーム接続を編集するには以下の手順に従います。
- ターミナルで nm-connection-editor と入力します。
~]$ nm-connection-editor
- 編集する接続を選択して、編集 ボタンをクリックします。
- 全般 タブを選択します。
- 編集 ダイアログの 全般 タブにある 5 つの設定は、ほとんどの接続の種類で共通のものです。
- Connection name - 分かりやすい名前でネットワーク接続名を入力します。この名前は、Network ウィンドウメニューの接続名一覧に表示されます。
- Connection priority for auto-activation - 接続が自動接続に設定されている場合は、番号がアクティブになります (デフォルトでは
0
)。番号が大きくなれば、優先順位が高くなります。 - Automatically connect to this network when it is available - このチェックボックスを選択すると、NetworkManager が利用可能なときにこの接続に自動接続します。詳細は「control-center を使用した既存の接続の編集」を参照してください。
- All users may connect to this network - このチェックボックスを選択すると、システムですべてのユーザーが利用できる接続が作成されます。この設定を変更するには root 権限が必要になる場合があります。詳細は「GUI を使用したシステム全体およびプライベート接続プロファイルの管理」を参照してください。
- この接続を使用したときは自動的に VPN に接続する - このボックスを選択すると、この接続が利用可能な時に NetworkManager が自動で選択した VPN に接続します。ドロップダウンメニューから VPN を選択します。
- ファイアウォールゾーン - ドロップダウンメニューからファイアウォールゾーンを選択します。ファイアウォールゾーンに関する詳細情報は、『Red Hat Enterprise Linux 7 セキュリティーガイド』を参照してください。
- チーム固有の設定は、「チームタブの設定」を参照してください。
新規 (または修正した) 接続を保存して他の設定を行う
チーム接続の編集が終わったら、
ボタンをクリックしてカスタマイズした設定を保存します。
そして、以下のいずれかの設定をします。
- または
8.14.1.1. チームタブの設定
すでに新規チーム接続が追加されている場合は、カスタムの JSON 設定文字列をテキストボックスに入力するか、設定ファイルをインポートできます。保存 をクリックすると、JSON 設定がチームインターフェースに適用されます。
JSON 文字列の例については、「teamd ランナーの設定」を参照してください。
新規チームの追加方法は手順8.1「nm-connection-editor を使用して新規チーム接続を追加する」を参照してください。
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。