Show Table of Contents
第1章 ネットワークトピックの概要
本章では、Red Hat Enterprise Linux でネットワークサービスの基本概念の概要を説明します。
1.1. IP ネットワークと非 IP ネットワークの比較
ネットワークとは、ファイル、プリンター、アプリケーション、インターネット接続など、情報とリソースを共有して通信できる、相互接続されたデバイスのシステムです。これらの各デバイスには、プロトコルと呼ばれる一連の規則を使用して 2 つ以上のデバイス間でメッセージを送受信する固有のインターネットプロトコル (IP) アドレスがあります。
ネットワーク通信のカテゴリー
- IP ネットワーク
- インターネットプロトコルアドレスを介して通信するネットワーク。IP ネットワークは、インターネットおよびほとんどの内部ネットワークに実装されています。イーサネット、ケーブルモデム、DSL モデム、ダイヤルアップモデム、無線ネットワーク、VPN 接続などがその代表的な例です。
- 非 IP ネットワーク
- トランスポート層ではなく下位層を介して通信するのに使用されるネットワーク。このネットワークはほとんど使用されないことに注意してください。12章InfiniBand および RDMA ネットワークの設定 で説明されているように、InfiniBand は非 IP ネットワークです。