Show Table of Contents
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。
33.7. 逆引き DNS ゾーンの管理
逆引き DNS ゾーンは以下のいずれかの方法で確認できます。
reverse_ipv4_address.in-addr.arpa
またはreverse_ipv6_address.ip6.arpa
という形式のゾーン名。逆引き IP アドレスは、IP アドレスの要素を反転させて作成します。たとえば、IPv4 ネットワークが192.0.2.0/24
の場合、逆引きゾーン名は2.0.192.in-addr.arpa.
になります (最後のピリオドを含む)。network_ip_address/subnet_mask_bit_count
の形式でのネットワークアドレス。ゾーンを IP ネットワークで作成するには、ネットワーク情報をサブネットマスクのビットカウントが付いた (正引きスタイルの) IP アドレスに設定します。ビットカウントは、IPv4 アドレスの場合は 8 の倍数、IPv6 アドレスの場合は 4 の倍数にします。
Web UI での逆引き DNS ゾーンの追加
- Network Services タブから DNS サブタブを開き、DNS Zones セクションを選択します。
図33.30 DNS ゾーンの管理
- 全ゾーン一覧上部にあるをクリックします。
図33.31 逆引き DNS ゾーンの追加
- ゾーン名または逆引きゾーン IP ネットワークを入力します。
- たとえば、ゾーン名で逆引き DNS ゾーンを追加するには、以下のようにします。
図33.32 名前での逆引きゾーンの作成
- または、逆引きゾーン IP ネットワークで逆引き DNS ゾーンを追加するには、以下のようにします。
図33.33 IP ネットワークでの逆引きゾーンの作成
Reverse zone IP network フィールドの記入中には無効なネットワークアドレスについての警告が表示されますが、完全なネットワークアドレスが入力されるとこれは表示されなくなります。
コマンドラインからの逆引き DNS ゾーンの追加
コマンドラインから逆引き DNS ゾーンを作成するには、
ipa dnszone-add
コマンドを実行します。
たとえば、ゾーン名で逆引きゾーンを作成するには、以下のようにします。
[user@server]$ ipa dnszone-add 2.0.192.in-addr.arpa.
または、IP ネットワークで逆引きゾーンを作成するには、以下のようにします。
[user@server ~]$ ipa dnszone-add --name-from-ip=192.0.2.0/24
逆引き DNS ゾーンの他の管理操作
「Master DNS ゾーンの管理」 では他のゾーン管理操作を説明しており、この中には DNS ゾーンの編集、無効化、または有効化など、逆引き DNS ゾーン管理に適用可能なものもあります。
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。