Show Table of Contents
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。
10.3. クォーラムオプションの変更 (Red Hat Enterprise Linux 7.3 以降)
Red Hat Enterprise Linux 7.3 より、
pcs quorum update
コマンドを使用してクラスターの一般的なクォーラムオプションを変更できるようになりました。このコマンドを実行するにはクラスターを停止する必要があります。クォーラムオプションの詳細は votequorum
(5) の man ページを参照してください。
pcs quorum update
コマンドの形式は次のとおりです。
pcs quorum update [auto_tie_breaker=[0|1]] [last_man_standing=[0|1]] [last_man_standing_window=[time-in-ms] [wait_for_all=[0|1]]
以下のコマンドは、
wait_for_all
クォーラムオプションを変更し、このオプションの更新された状態を表示します。クラスターの稼働中はこのコマンドを実行できないことに注意してください。
[root@node1:~]#pcs quorum update wait_for_all=1
Checking corosync is not running on nodes... Error: node1: corosync is running Error: node2: corosync is running [root@node1:~]#pcs cluster stop --all
node2: Stopping Cluster (pacemaker)... node1: Stopping Cluster (pacemaker)... node1: Stopping Cluster (corosync)... node2: Stopping Cluster (corosync)... [root@node1:~]#pcs quorum update wait_for_all=1
Checking corosync is not running on nodes... node2: corosync is not running node1: corosync is not running Sending updated corosync.conf to nodes... node1: Succeeded node2: Succeeded [root@node1:~]#pcs quorum config
Options: wait_for_all: 1
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。