Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
15.10.2. 接続されている USB デバイスが表示されない
特定の状況では、フラッシュドライブに接続する際に、GNOME デスクトップがこれを表示しない場合があります。ドライブが非表示である場合は、以下を意味します。
- ディスク アプリケーションでデバイスを確認できない。
udisksctl dump
コマンドを実行済みで、udisks
デーモンの現在の状態が一覧表示され、すべてのオブジェクトについての情報が表示されるが、フラッシュドライブはその中に含まれていない。- dmesg コマンドを実行済みである。ログの末尾には USB デバイスの検出に関連するメッセージと検出されたパーティションの一覧があるが、フラッシュドライブはその中に含まれていない。
フラッシュドライブが表示されない場合、ディスク に ユーザーインターフェイスに表示する フラグの設定を試行できます。
- Super キーを押して、アクティビティー画面 に入り、
Disks
と入力してからDisks
を押して ディスク を開きます。 - ボリューム 操作メニューで、マウントオプションの編集... をクリックします。
- ユーザーインターフェイスに表示する をクリックします。
- OK をクリックして確認します。
フラッシュドライブがまだ表示されない場合は、ドライブを削除してから再度接続することを試行します。
ストレージに関する詳細情報は、を参照してください。.