Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
10.5.2. 背景の追加
システムユーザーが、追加の背景を利用できるようにすることができます。
- org.gnome.desktop.background スキーマ で追加の背景の外観を指定する filename.xml ファイルを作成します (ファイル名に関する要件はありません)。以下は最も頻繁に使用されるスキーマの一覧です。
表10.1 org.gnome.desktop.background スキーマの GSettings キー
キー名 設定可能な値 説明 picture-options "none"、"wallpaper"、"centered"、"scaled"、"stretched"、"zoom"、"spanned" wallpaper_filename で指定したイメージをどのように描画するか設定します。 color-shading-type "horizontal"、"vertical"、および "solid" 背景の色調をどのように変化させるか設定します。 primary-color default: #023c88 グラデーション時の左側または上側の色、あるいは単色時の色です。 secondary-color default: #5789ca グラデーション時の右側または下側の色です。単色時には使用されません。 オプションの一覧情報は、dconf-editor
GUI またはgsettings
コマンドラインユーティリティーで参照できます。詳細は、「デスクトップアプリケーションの GSettings 値の参照」 を参照してください。 - filename.xml ファイルを
/usr/share/gnome-background-properties/
ディレクトリーに保存します。
ユーザーが右上にある名前をクリックして 設定 を選択し、表の パーソナルセクションで 背景 を選択すると、利用可能な新規の背景が表示されます。
サンプルを参照して org.gnome.desktop.background GSettings キーが実際にどのように実装されるかを確認してください。
例10.4 追加の背景ファイル
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE wallpapers SYSTEM "gnome-wp-list.dtd"> <wallpapers> <wallpaper deleted="false"> <name>Company Background</name> <name xml:lang="de">Firmenhintergrund</name> <filename>/usr/local/share/backgrounds/company-wallpaper.jpg</filename> <options>zoom</options> <shade_type>solid</shade_type> <pcolor>#ffffff</pcolor> <scolor>#000000</scolor> </wallpaper> </wallpapers>
1 つの設定ファイルに、複数の
<wallpaper>
要素を指定して複数の背景を追加することができます。
2 つの
<wallpaper>
要素を含み、2 つの異なる背景を追加する .xml ファイルの例については以下を参照してください。
例10.5 2 つの壁紙要素を含む追加の背景ファイル
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE wallpapers SYSTEM "gnome-wp-list.dtd"> <wallpapers> <wallpaper deleted="false"> <name>Company Background</name> <name xml:lang="de">Firmenhintergrund</name> <filename>/usr/local/share/backgrounds/company-wallpaper.jpg</filename> <options>zoom</options> <shade_type>solid</shade_type> <pcolor>#ffffff</pcolor> <scolor>#000000</scolor> </wallpaper> <wallpaper deleted="false"> <name>Company Background 2</name> <name xml:lang="de">Firmenhintergrund 2</name> <filename>/usr/local/share/backgrounds/company-wallpaper-2.jpg</filename> <options>zoom</options> <shade_type>solid</shade_type> <pcolor>#ff0000</pcolor> <scolor>#00ffff</scolor> </wallpaper> </wallpapers>