Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux

6.2. 仮想 CPU のオーバーコミット

KVM ハイパーバイザーは、仮想化 CPU のオーバーコミットに対応します。仮想化 CPU は、ゲスト仮想マシンの負荷制限が許す限り、オーバーコミットできます。負荷が 100% に近いと、要求が破棄されたり、使用できない応答時間が発生する可能性があるため、VMSCPU をオーバーコミットする場合は注意してください。
仮想化 CPU (vCPU) は、単一のホスト物理マシンに同じ vCPU を共有しない複数のゲスト仮想マシンがある場合に最適にオーバーコミットされます。 KVM は、1 台の単一ホスト物理マシン上の 1 台の物理 CPU に対して 5 台の VCPU (5 台の仮想マシン上) の比率で、負荷が 100% 未満のゲスト仮想マシンを安全にサポートする必要があります。KVM はすべてのマシンを切り替え、負荷のバランスが取れていることを確認します。
処理コアの物理数を超えてゲスト仮想マシンをオーバーコミットしないでください。たとえば、4 つの vCPU を備えたゲスト仮想マシンは、デュアルコアプロセッサーを備えたホスト物理マシンではなく、クアッドコアホストで実行する必要があります。また、物理プロセッサーコアごとに、割り当てられた vCPU の合計が 10 を超えることは推奨されません。
重要
広範なテストを行わずに、実稼働環境で CPU をオーバーコミットしないでください。処理リソースを 100% 使用するアプリケーションは、オーバーコミットされた環境では不安定になる可能性があります。デプロイ前にテストします。
仮想マシンから最高のパフォーマンスを引き出す方法の詳細については、Red Hat Enterprise Linux 6 仮想化チューニングおよび最適化ガイド を参照してください。