Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux

4.3.3. クラスター内でのボリュームグループ作成

vgcreate コマンドでクラスター環境内にボリュームグループを作成します。単一ノードでボリュームグループを作成する場合と同様です。
デフォルトでは、共有ストレージ上の CLVM で作成されたボリュームグループは、その共有ストレージにアクセス可能なすべてのコンピューターに対して可視になります。ただし、クラスター内の 1 つのノードのみに可視となるローカルのボリュームグループを作成することもできます。vgcreate コマンドの -c n オプションを使用して、これを実行します。
クラスター環境内で以下のコマンドを実行すると、コマンドの実行元であるノードに対してローカルとなるボリュームグループが作成されます。このコマンドは、物理ボリュームである /dev/sdd1/dev/sde1 を含むローカルボリューム vg1 を作成します。
# vgcreate -c n vg1 /dev/sdd1 /dev/sde1
vgchange コマンドで -c オプションを使用すると、既存のボリュームグループがローカルか、またはクラスターかを変更できます。詳細は 「ボリュームグループのパラメーター変更」 で説明しています。
既存のボリュームグループがクラスター化したボリュームグループであるかどうかは vgs コマンドでチェックできます。ボリュームがクラスター化されている場合は、c 属性を表示します。以下のコマンドは VolGroup00testvg1 のボリュームグループの属性を表示します。この例では、VolGroup00 はクラスター化されていませんが、testvg1 は、Attr 見出しの下にある c 属性が示すようにクラスター化されています。
# vgs
  VG            #PV #LV #SN Attr   VSize  VFree
  VolGroup00      1   2   0 wz--n- 19.88G    0
  testvg1         1   1   0 wz--nc 46.00G 8.00M
vgs コマンドに関する詳細は、「ボリュームグループの表示 」 「LVM のカスタム報告」 および vgs の man ページを参照してください。