Show Table of Contents
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。
33.2. インストール方法

図33.2 インストール方法
インストール方法の画面で、ユーザーは新規インストールまたはアップグレードを選択することができます。アップグレードを選択すると、パーティション情報とパッケージ選択オプションは無効になります。これらはキックスタートアップグレードではサポートされません。
また、以下のオプションからキックスタートインストールのタイプ、またはアップグレードを選択します。
- DVD — このオプションを選択して、Red Hat Enterprise Linux DVD からインストールまたはアップグレードを実行します。
- NFS — NFS 共有ディレクトリからインストールまたはアップグレードする場合は、このオプションを選択します。NFS サーバーのテキストフィールドには、完全修飾ドメイン名または IP アドレスを入力します。NFS ディレクトリの場合は、インストールツリーの
variant
ディレクトリを含む NFS ディレクトリの名前を入力します。例えば、NFS サーバーに/mirrors/redhat/i386/Server/
ディレクトリが含まれる場合は、NFS ディレクトリ用に/mirrors/redhat/i386/
を入力します。 - FTP — このオプションを選択すると、FTP サーバーからのインストール、またはアップグレードを実行できます。FTP サーバーのテキストフィールドで、完全修飾ドメイン名または IP アドレスを入力します。FTP ディレクトリには、
使用タイプ
ディレクトリが含まれる FTP ディレクトリの名前を入力します。例えば、FTP サーバーにディレクトリ/mirrors/redhat/i386/Server/
が含まれている場合は、FTP ディレクトリ用に/mirrors/redhat/i386/Server/
を入力します。FTP サーバーがユーザー名とパスワードを要求する場合は、それらも入力します。 - HTTP — このオプションを選択すると、HTTP サーバーからのインストールまたはアップグレードを実行できます。HTTP サーバーのテキストフィールドには完全修飾ドメイン名または IP アドレスを入力します。HTTP ディレクトリには、
使用タイプ
ディレクトリを含む HTTP ディレクトリの名前を入力します。例えば、HTTP サーバーにディレクトリ/mirrors/redhat/i386/Server/
が含まれる場合は、HTTP ディレクトリ用に/mirrors/redhat/i386/Server/
を入力します。 - ハードドライブ — ハードドライブからインストールまたはアップグレードを実行するには、このオプションを選択します。ハードドライブからのインストールには、ISO イメージを使用する必要があります。インストールを開始する前に ISO イメージが正常であるかを確認してください。これを確認するには、「起動用メディアを検証する」 に説明されているように、
md5sum
プログラムとlinux mediacheck
起動オプションを使用します。ISO イメージを 格納しているハードドライブパーティション (例えば、/dev/hda1
) を ハードドライブパーティション テキストボックスに入力します。さらに、ハードドライブディレクトリテキストボックスには、ISO イメージを格納しているディレクトリを入力します。
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。