Menu Close
Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux
25.4. モジュールのアンロード
カーネルモジュールをアンロードするには、root として
modprobe -r <module_name>
を実行します。例えば、カーネルに wacom
モジュールがすでにロードされていると仮定した場合、そのモジュールをアンロードするには以下を実行します:
~]# modprobe -r wacom
ただし、プロセスが以下のいずれかを使用している場合は、このコマンドは失敗します。
wacom
モジュールwacom
が直接依存するモジュール- 依存関係ツリーにより
wacom
が直接依存するすべてのモジュール
特定のモジュールをアンロードできないようにしているモジュール名を取得するための、
lsmod
の使用に関する詳細は、「現在ロード済みモジュールの一覧表示」 を参照して下さい。
例として、
firewire_ohci
モジュールをアンロードしたい場合 (例えば、システムの安定性に影響を与えるバグがあると考えている場合) は、ターミナルセッションは以下のようになります:
~]#modinfo -F depends firewire_ohci
depends: firewire-core ~]#modinfo -F depends firewire_core
depends: crc-itu-t ~]#modinfo -F depends crc-itu-t
depends:
これで、ロードされた Firewire モジュールに対する依存関係ツリーが明確になりました (この例では分岐していません)。
firewire_ohci
は firewire_core
に依存しており、firewire_core
は crc-itu-t
に依存しています。
firewire_ohci
をアンロードするには、modprobe -v -r <module_name>
コマンドを使用します。-r
は --remove
を、-v
は --verbose
をそれぞれ省略したものです。
~]# modprobe -r -v firewire_ohci
rmmod /lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/kernel/drivers/firewire/firewire-ohci.ko
rmmod /lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/kernel/drivers/firewire/firewire-core.ko
rmmod /lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/kernel/lib/crc-itu-t.ko
アンロードされるモジュールに依存するプロセスがない場合、モジュールはロードされた時と逆の順番でアンロードされることをこの出力は示しています。
重要
rmmod
コマンドを使用してカーネルモジュールをアンロードすることはできますが、その代わりに modprobe -r
を使用することが推奨されます。