Show Table of Contents
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。
9.2.7. 802.1q VLAN タグのセットアップ
- 以下のコマンドを入力して、モジュールがロードされていることを確認します。
lsmod | grep 8021q
- モジュールがロードされていない場合は、以下のコマンドでロードします。
modprobe 8021q
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX
の物理インターフェースを以下のように設定します。X は特定のインターフェースに対応する一意の番号です。DEVICE=ethX TYPE=Ethernet BOOTPROTO=none ONBOOT=yes
/etc/sysconfig/network-scripts
で VLAN インターフェース設定を行います。設定ファイル名は、物理インターフェースにピリオド.
と VLAN ID 番号を加えたものにします。例えば、VLAN ID が 192 で物理インターフェースがeth0
ならば、設定ファイル名はifcfg-eth0.192
となります。DEVICE=ethX.192 BOOTPROTO=static ONBOOT=yes IPADDR=192.168.1.1 NETMASK=255.255.255.0 USERCTL=no NETWORK=192.168.1.0 VLAN=yes
例えば、VLAN ID 193 で同一インターフェースのeth0
上に 2 つ目の VLAN を設定する必要がある場合は、VLAN 設定詳細でeth0.193
の名前の新規ファイルを追加します。- 以下のようにネゴシエーションサービスを再起動して変更を反映させます
service network restart
このページには機械翻訳が使用されている場合があります (詳細はこちら)。