Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux

索引

L

linear logical volume
converting to mirrored, ミラー化ボリューム設定の変更
creation, リニアボリュームの作成
definition, リニアボリューム
logging, ロギング
logical volume
administration, general, 論理ボリュームの管理
changing parameters, 論理ボリュームグループのパラメータ変更
creation, 論理ボリュームの作成
creation example, LVM 論理ボリュームを 3つのディスク上に作成
definition, 論理ボリューム, LVM 論理ボリューム
displaying, 論理ボリュームの表示, LVM 用のカスタム報告, lvs コマンド
exclusive access, クラスタ内の個別ノード上の論理ボリュームをアクティベート
extending, 論理ボリュームの増大化
growing, 論理ボリュームの増大化
linear, リニアボリュームの作成
local access, クラスタ内の個別ノード上の論理ボリュームをアクティベート
lvs display arguments, lvs コマンド
mirrored, ミラー化ボリュームの作成
reducing, 論理ボリュームの縮小化
removing, 論理ボリュームの削除
renaming, 論理ボリュームの名前変更
resizing, 論理ボリュームのサイズ変更
shrinking, 論理ボリュームの縮小化
snapshot, スナップショットボリュームの作成
striped, ストライプ化ボリュームの作成
lvchange command, 論理ボリュームグループのパラメータ変更
lvconvert command, ミラー化ボリューム設定の変更
lvcreate command, 論理ボリュームの作成
lvdisplay command, 論理ボリュームの表示
lvextend command, 論理ボリュームの増大化
LVM
architecture overview, LVM アーキテクチャの概要
clustered, クラスタ化論理ボリュームマネージャ (CLVM)
components, LVM アーキテクチャの概要, LVM コンポーネント
custom report format, LVM 用のカスタム報告
directory structure, ボリュームグループの作成
help, CLI コマンドの使用
history, LVM アーキテクチャの概要
label, 物理ボリューム
logging, ロギング
logical volume administration, 論理ボリュームの管理
physical volume administration, 物理ボリュームの管理
physical volume, definition, 物理ボリューム
volume group, definition, ボリュームグループ
LVM1, LVM アーキテクチャの概要
LVM2, LVM アーキテクチャの概要
lvmdiskscan command, ブロックデバイスのスキャン
lvreduce command, 論理ボリュームのサイズ変更, 論理ボリュームの縮小化
lvremove command, 論理ボリュームの削除
lvrename command, 論理ボリュームの名前変更
lvs command, LVM 用のカスタム報告, lvs コマンド
display arguments, lvs コマンド
lvscan command, 論理ボリュームの表示

O

online data relocation, オンラインデータ移動

U

units, command line, CLI コマンドの使用

V

verbose output, CLI コマンドの使用
vgcfbackup command, ボリュームグループメタデータのバックアップ
vgcfrestore command, ボリュームグループメタデータのバックアップ
vgchange command, ボリュームグループのパラメータ変更
vgcreate command, ボリュームグループの作成, クラスタ内のボリュームグループ作成
vgdisplay command, ボリュームグループの表示
vgexport command, ボリュームグループを別のシステムに移動
vgextend command, 物理ボリュームをボリュームグループに追加
vgimport command, ボリュームグループを別のシステムに移動
vgmerge command, ボリュームグループの合成
vgmknodes command, ボリュームグループディレクトリの再作成
vgreduce command, ボリュームグループから物理ボリュームを削除
vgrename command, ボリュームグループの名前変更
vgs command, LVM 用のカスタム報告
display arguments, vgs コマンド
vgscan command, キャッシュファイル構築の為にボリュームグループのディスクスキャン
vgsplit command, ボリュームグループの分割
volume group
activating, ボリュームグループのアクティベート(始動)/ディアクティベート(停止)
administration, general, ボリュームグループ管理
changing parameters, ボリュームグループのパラメータ変更
combining, ボリュームグループの合成
creating, ボリュームグループの作成
creating in a cluster, クラスタ内のボリュームグループ作成
deactivating, ボリュームグループのアクティベート(始動)/ディアクティベート(停止)
definition, ボリュームグループ
displaying, ボリュームグループの表示 , LVM 用のカスタム報告, vgs コマンド
extending, 物理ボリュームをボリュームグループに追加
growing, 物理ボリュームをボリュームグループに追加
merging, ボリュームグループの合成
moving between systems, ボリュームグループを別のシステムに移動
reducing, ボリュームグループから物理ボリュームを削除
removing, ボリュームグループの削除
renaming, ボリュームグループの名前変更
shrinking, ボリュームグループから物理ボリュームを削除
splitting, ボリュームグループの分割
example procedure, ボリュームグループの分割
vgs display arguments, vgs コマンド