Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Enterprise Linux

5.10 リリースノート

Red Hat Enterprise Linux 5

Red Hat Enterprise Linux 5.10 リリースノート

エディッション 10

Red Hat Engineering Content Services

概要

機能強化、セキュリティエラータ、バグ修正によるエラータなどをまとめたものが Red Hat Enterprise Linux のマイナーリリースになります。Red Hat Enterprise Linux 5.10 リリースノートには、Red Hat Enterprise Linux 5 オペレーティングシステムおよび付随するアプリケーションに対して本マイナーリリース向けに加えられた主な変更点について記載しています。本マイナーリリースにおけるすべての変更点に関する詳細については テクニカルノート をご覧ください。

前書き

本リリースノートでは、Red Hat Enterprise Linux 5.10 で実装された改良点や追加機能の概要を記載しています。Red Hat Enterprise Linux 5.10 の更新に対する全変更の詳細については テクニカルノート をご覧ください。

第1章 カーネル

新しいカーネルオプション「panic_on_io_nmi

Red Hat Enterprise Linux 5.10 カーネルには panic_on_io_nmi オプションが同梱されます (/proc/sys/kernel/panic_on_io_nmi ファイルで設定)。I/O エラーが原因で NMI (Non Maskable Interrupt) が発生すると、このオプションによってカーネルのパニックが許可されます。

kABI 記号の追加

Red Hat Enterprise Linux 5.10 に同梱されるカーネルに次のような kABI 記号が追加されています。
  • unregister_lro_netdev
  • register_lro_netdev
上記の記号を使用すると、カーネルスタックで LRO (Large Receive Offload) を無効にすることができます。

第2章 デバイスドライバー

2.1. ストレージドライバー

  • cciss ドライバーが最新バージョンに更新されています。新しい HP P430i 12GB Smart Array コントローラーを搭載する Gen8 Snap IVB-EP サーバーに対応するようになります。

2.2. その他のドライバー

  • ALSA HDA オーディオドライバーが更新され、Creative Recon3D オーディオカードに対応するようになりました。

第3章 サブスクリプションの管理

更新後のサブスクリプションマネージャーについて

Red Hat サブスクリプションマネージャーが最新のバージョンに更新され、次のような重要な機能強化が含まれています。
  • Subscription Asset Manager または Red Hat Satellite に対して使用する場合、登録の完了に組織のユーザーが必要な場合にはそのユーザーの入力を求めてくるようになります。
  • システム登録 のダイアログ内に、ユーザーが特定のマシンに対して適用しているサブスクリプション数が表示されるようになります。
  • GUI の システム情報 ダイアログ内に、組織 ID が表示されるようになります。
  • Red Hat Certificate Tool (rct) でタブ補完に対応するようになります。
  • サブスクリプションマネージャでは、指定コンテンツセット内の全変数で ui_repoid_vars セッティングを設定するようになります。baseurlname、その他 Yum レポジトリファイルのフィールドなどに使用されます。
  • /etc/rhsm/rhsm.conf ファイルで report_package_profile = 1 セッティングを設定すると、パッケージプロファイルデータをアップロードしないよう設定することができるようになります。

Subscription Asset Manager 1.3

Subscription Asset Manager は、オンプレミスのサブスクリプション管理アプリケーションです。サブスクリプションおよびシステムの管理をカスタマーポータルからではなく、ローカルのインフラストラクチャで行なうことができます。Red Hat Enterprise Linux 5.10 に伴い、新バージョン 1.3 をご利用いただけるようになります。詳細については、『Red Hat Subscription Asset Manager 1.3 リリースノート』 をご覧ください (https://access.redhat.com/site/documentation/Red_Hat_Subscription_Asset_Manager/)。

Red Hat Support Tool

Red Hat Enterprise Linux 5.10 には、Red Hat Support Tool を提供する新しいパッケージ redhat-support-tool が同梱されます。Red Hat のお客様としてサブスクライブ頂く方々に各種サービスへのコンソールベースのアクセスを提供し、お客様向けコンテンツやサービスへのアクセスポイントを広げました。さらに、ヘルプデスクサービスとサブスクリプションサービスを統合、自動化することもできるようになります。本ツールの機能には以下のようなものがあります。
  • ナレッジベースの記載事項やソリューションをコンソールを使用して表示できます。
  • コンソールを使用してカスタマーケースを表示したり、また作成、変更、コメント入力なども行なうことができます。
  • コンソールを使用し、カスタマーケースや ftp://dropbox.redhat.com/ に添付ファイルを直接アップロードすることができます。
  • プロキシに完全対応します (つまり、FTP および HTTP プロキシ)。
  • コンソールを使用して、添付ファイルを一覧表示させカスタマーケースにダウンロードすることができます。
  • クエリー用語、ログメッセージ、その他パラメータなどでナレッジベースを検索し、選択可能な一覧で検索結果を表示させることができます。
  • 分析を行なうため、Shadowman 自動問題判別エンジンにログファイル、テキストファイル、その他のソースなどを容易にアップロードすることができます。
  • これ以外にもさまざまなサポート関連のコマンドが用意されています。
Red Hat Support Tool の詳細については、/usr/share/doc/redhat-support-tool-version/ ディレクトリ内にインストールされているドキュメントをご覧ください。

第4章 セキュリティ

更新版 OpenSCAP

Red Hat Enterprise Linux 5.10 には、更新版の SCAP (Security Content Automation Protocol) 設定スキャナーの OpenSCAP が同梱されます。新バージョンでは、米国標準技術局 (NIST) の SCAP 1.2 認可条件を満たす認証スキャナーを提供しています。認可条件については、http://nvlpubs.nist.gov/nistpubs/ir/2013/NIST.IR.7511.pdf で公開されています。

第5章 ファイルシステム

fsfreeze に完全対応

Red Hat Enterprise Linux 5.10 では、util-linux-ng パッケージで提供される fsfreeze コマンドに完全対応するようになります。fsfreeze は、ファイルシステムへのアクセスの一時停止や再開を行なう際に使用します。整合性のあるスナップショットを撮る際に、一時的にファイルシステムのアクティビティを停止するため使用します。詳細については、fsfreeze(8) の man ページを参照してください。

第6章 更新全般

MySQL 5.1 と MySQL 5.5

Red Hat Enterprise Linux 5.10 では、ソフトウェアコレクションとして MySQL パッケージの更新バージョン、特にバージョン 5.1 と 5.5 を提供しています。MySQL 5.0 から 5.5 に移行を行なうために、まず最初に MySQL 5.1 への更新を行なってください。MySQL 5.1 パッケージはサポートされていませんので注意してください。MySQL 5.1 パッケージは MySQL 5.5 への移行専用として提供されています。MySQL 5.1 は実稼働用のシステムでは使用しないでください。MySQL 5.0 から MySQL 5.5 への移行については、『Red Hat Enterprise Linux 5 Deployment Guide』 の 『Migrating from MySQL 5.0 to MySQL 5.5』 の章を参照してください (https://access.redhat.com/site/documentation/Red_Hat_Enterprise_Linux/)。
前述した更新の結果、Red Hat では MySQL 5.0 パッケージに関するセキュリティアドバイザリについては発行を行なわなくなります (mysql-5.0.* および関連パッケージ)。今後提供されるのは、MySQL 5.5 に関するセキュリティアドバイザリのみとなります。

新しいパッケージ「gcc-libraries

新しいパッケージ gcc-libraries には、libitm ライブラリと新ライブラリとなる libatomic が含まれます。このパッケージは Red Hat Enterprise Linux 5.10 に同梱されるようになります。Red Hat Enterprise Linux 5.9 では、libitmlibitm パッケージに含まれる別のパッケージでした。この libitm パッケージが廃止予定となり、gcc-libraries パッケージがその代替パッケージになります。

付録A 改訂履歴

改訂履歴
改訂 1-0.2.8.4002013-10-31Rüdiger Landmann
Rebuild with publican 4.0.0
改訂 1.0-0.0Tue July 16 2013Martin Prpič
Red Hat Enterprise Linux 5.10 Beta リリースノートの公開
改訂 1-0.2.8Tue Jul 16 2013Noriko Mizumoto
翻訳および査読の完了
改訂 1-0.2.4Tue Oct 23 2012Noriko Mizumoto
bfa/bna テクニカルプレビューの終了に関する追加更新の記載を翻訳
改訂 1-0.2.3Mon Oct 22 2012Noriko Mizumoto
翻訳完了
改訂 1-0.2.2Mon Oct 22 2012Noriko Mizumoto
翻訳最新版
改訂 1-0.2.1Wed Oct 10 2012Chester Cheng
翻訳ファイルを XML ソースファイル 1-0.2 と同期
改訂 1-0.1Mon Sep 24 2012Martin Prpič
翻訳ファイルを XML ソースファイル 1-0 と同期

法律上の通知

Copyright © 2013 Red Hat, Inc.
This document is licensed by Red Hat under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License. If you distribute this document, or a modified version of it, you must provide attribution to Red Hat, Inc. and provide a link to the original. If the document is modified, all Red Hat trademarks must be removed.
Red Hat, as the licensor of this document, waives the right to enforce, and agrees not to assert, Section 4d of CC-BY-SA to the fullest extent permitted by applicable law.
Red Hat, Red Hat Enterprise Linux, the Shadowman logo, JBoss, OpenShift, Fedora, the Infinity logo, and RHCE are trademarks of Red Hat, Inc., registered in the United States and other countries.
Linux® is the registered trademark of Linus Torvalds in the United States and other countries.
Java® is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.
XFS® is a trademark of Silicon Graphics International Corp. or its subsidiaries in the United States and/or other countries.
MySQL® is a registered trademark of MySQL AB in the United States, the European Union and other countries.
Node.js® is an official trademark of Joyent. Red Hat Software Collections is not formally related to or endorsed by the official Joyent Node.js open source or commercial project.
The OpenStack® Word Mark and OpenStack logo are either registered trademarks/service marks or trademarks/service marks of the OpenStack Foundation, in the United States and other countries and are used with the OpenStack Foundation's permission. We are not affiliated with, endorsed or sponsored by the OpenStack Foundation, or the OpenStack community.
All other trademarks are the property of their respective owners.