4.11. Linked Attributes 属性プラグインの属性
多くの場合、エントリーには相互に固有の関係があります (マネージャーと従業員、ドキュメントエントリーとその作成者、または特別なグループとグループメンバーなど)。これらの関係を反映する属性は存在しますが、これらの属性は各エントリーで手動で追加および更新する必要があります。そのため、これらのエントリーの関係が不明確、古くなっている、または欠落している、気まぐれに一貫性のないディレクトリーデータのセットが発生する可能性があります。
リンク属性プラグインでは、エントリーに設定されている属性で、自動的に別のエントリー内の別の属性を更新できます。最初の属性には、更新するエントリーを参照する DN 値があります。2 番目のエントリー属性には、1 番目のエントリーへのバックポイントである DN 値もあります。ユーザーによって設定されるリンク属性と、影響を受けるエントリーの動的に更新される管理対象属性は、どちらもリンク属性プラグインインスタンスの管理者によって定義されます。
概念として、これは、MemberOf プラグインがグループエントリーの member
属性を使用してユーザーエントリーの memberOf
属性を設定する方法と似ています。リンク属性プラグインの場合のみ、すべてのリンク/管理属性はユーザー定義であり、プラグインの複数のインスタンスが存在する可能性があり、それぞれが異なるリンク管理関係を反映します。
属性リンクには、以下の 2 つの注意点があります。
- link 属性と管理対象属性の両方に DN を値として指定する必要があります。link 属性の DN は、管理属性を追加するエントリーを参照します。管理属性には、リンクしたエントリー DN が値として含まれています。
- 管理属性は多値である必要があります。それ以外の場合は、複数のリンク属性が同じ管理エントリーを参照すると、管理属性値は正確に更新されません。
4.11.1. linkScope
これにより、プラグインのスコープが制限されるため、特定のサブツリーまたは接尾辞でのみ動作します。範囲が指定されていない場合、プラグインはディレクトリーツリーの一部を更新します。
パラメーター | 説明 |
---|---|
Entry DN | cn=plugin_instance,cn=Linked Attributes,cn=plugins,cn=config |
有効な範囲 | 任意の DN |
Default Value | なし |
Syntax | DN |
Example | linkScope: ou=People,dc=example,dc=com |
4.11.2. linkType
これにより、ユーザー管理属性が設定されます。この属性はユーザーが変更および維持し、この属性値が変更すると、リンクされた属性がターゲットエントリーで自動的に更新されます。
パラメーター | 説明 |
---|---|
Entry DN | cn=plugin_instance,cn=Linked Attributes,cn=plugins,cn=config |
有効な範囲 | Directory Server の属性 |
Default Value | なし |
Syntax | DirectoryString |
Example | linkType: directReport |
4.11.3. managedType
これにより、管理対象またはプラグインの管理属性が設定されます。この属性は、リンク属性プラグインインスタンスによって動的に管理されます。管理対象の属性に変更が加えられるたびに、プラグインは対象のエントリーにあるリンク属性をすべて更新します。
パラメーター | 説明 |
---|---|
Entry DN | cn=plugin_instance,cn=Linked Attributes,cn=plugins,cn=config |
有効な範囲 | Directory Server の属性 |
Default Value | なし |
Syntax | DN |
Example | managedType: manager |