はじめに

システムエンジニアは、Red Hat OpenShift Container Platform に Red Hat Decision Manager オーサリングまたは管理環境をデプロイして、サービスおよびその他のビジネスアセットを開発するプラットフォームを提供します。

前提条件

  • Red Hat OpenShift Container Platform バージョン 3.11 がデプロイされている。
  • OpenShift クラスター/namespace で 4 ギガバイト以上のメモリーが利用可能である。
  • 高可用性のデプロイメントでは、以下のリソースが OpenShift クラスターで利用可能である。

    • Business Central で複製された Pod の場合、8 ギガバイトのメモリーと 2 CPU コアが各レプリカに必要です。デフォルトで 2 つのレプリカが作成されます。
    • KIE Server で複製された Pod の場合、1 ギガバイトのメモリーと 1 CPU コアが各レプリカに必要です。デフォルトで 2 つのレプリカが作成されます。
    • Red Hat AMQ で複製された Pod は、クラスターに設定されたデフォルトのリソース制限を使用します。
    • Red Hat Data Grid で複製された Pod の場合、2 ギガバイトのメモリーと 1 CPU コアが各レプリカに必要です。デフォルトで 2 つのレプリカが作成されます。
注記

クラスターの容量を確認する方法は、Red Hat OpenShift Container Platform 3.11 製品ドキュメントの クラスター容量の分析 を参照してください。

  • デプロイメントする OpenShift プロジェクトが作成されている。
  • oc コマンドを使用してプロジェクトにログインしている。oc コマンドランツールに関する詳細は、OpenShift の CLI リファレンス を参照してください。OpenShift Web コンソールを使用してテンプレートをデプロイするには、Web コンソールを使用してログインしている必要もあります。
  • 動的永続ボリューム (PV) のプロビジョニングが有効になっている。または、動的 PV プロビジョニングが有効でない場合には、十分な永続ボリュームが利用できる状態でなければなりません。デフォルトでは、Business Central は 1 Gi 分の PV が必要です。テンプレートパラメーターで、Business Central 永続ストレージの PV サイズを変更することができます。
  • 高可用性 Business Central を含む高可用性オーサリング環境をデプロイする場合、OpenShift 環境は ReadWriteMany モードの永続ボリュームをサポートします。ご使用の環境がこのモードに対応していない場合は、NFS を使用してボリュームをプロビジョニングできます。ただし、パフォーマンスと信頼性を最大化するには、GlusterFS を使用して、高可用性オーサーリング環境用に永続ボリュームをプロビジョニングします。OpenShift のパブリックおよび専用クラウドでのアクセスモードのサポートに関する情報は、アクセスモード を参照してください。
注記

Red Hat Decision Manager バージョン 7.5 以降では、Red Hat OpenShift Container Platform 3.x 向けのイメージおよびテンプレートが非推奨になりました。上記のイメージとテンプレートには新機能が追加されませんが、Red Hat OpenShift Container Platform バージョン 3.x の完全サポートが終了するまでサポートは継続されます。Red Hat OpenShift Container Platform バージョン 3.x における完全なサポートライフサイクルフェーズに関する詳細は、Red Hat OpenShift Container Platform のライフサイクルポリシー (最新バージョン以外) を参照してください。

注記

Red Hat Decision Manager テンプレートを Red Hat OpenShift Container Platform 4.x と一緒に使用しないでください。Red Hat Decision Manager を Red Hat OpenShift Container Platform 4.x にデプロイするには、Operator を使用した Red Hat OpenShift Container Platform への Red Hat Decision Manager 環境のデプロイ の説明を参照してください。