6.5. 共有キャッシュストア

Data Grid キャッシュストアは、特定ノードにローカルにすることも、クラスターのすべてのノードで共有したりできます。デフォルトでは、キャッシュストアはローカル (shared="false") です。

  • ローカルキャッシュストアは各ノードに一意です。たとえば、ホストファイルシステムにデータを保持するファイルベースのキャッシュストアなどです。

    ローカルキャッシュストアは、起動時に状態を取得し、パージし、永続ストレージから古いエントリーを読み込まないようにすることができます。

  • 共有キャッシュストアを使用すると、複数のノードが同じ永続ストレージを使用できます。たとえば、複数のノードが同じデータベースにアクセスできるようにする JDBC キャッシュストアなどです。

    共有キャッシュストアは、毎回の変更に対して書き込み操作を実行するバックアップノードではなく、プライマリー所有者のみが永続ストレージへの書き込むようにします。

重要

起動時に状態を取得し、パージするように、共有キャッシュストアを設定しないでください。共有キャッシュストアで状態を取得すると、パフォーマンスの問題が発生し、クラスターの起動時間が長くなります。パージするとデータが削除されます。これは、永続ストレージの望ましい動作ではありません。

ローカルキャッシュストア

<persistence>
  <store shared="false"
         fetch-state="true"
         purge="true"/>
</persistence>

共有キャッシュストア

<persistence>
  <store shared="true"
         fetch-state="false"
         purge="false"/>
</persistence>