5.2. エビクションと有効期限

エビクションと有効期限は、古い未使用のエントリーを削除してデータコンテナーをクリーンアップするための 2 つの戦略です。エビクションと有効期限は同じですが、重要な違いがいくつかあります。

  • ✓ エビクションを使用すると、コンテナーが設定されたしきい値より大きくなったときにエントリーを削除することで、Data Grid がデータコンテナーのサイズを制御できます。
  • ✓ 有効期限により、エントリーの存在が制限されます。Data Grid はスケジューラーを使用して、期限切れのエントリーを定期的に削除します。有効期限が切れていても削除されていないエントリーは、アクセスするとすぐに削除されます。この場合、期限切れのエントリーに対する get() 呼び出しは、"null" 値を返します。
  • ✓ エビクションは Data Grid ノードのローカルです。
  • ✓有効期限は Data Grid クラスター全体で実行されます。
  • ✓ エビクションと有効期限を一緒に使用することも、個別に使用できます。
  • infinispan.xml でエビクションおよび有効期限を宣言型で設定し、エントリーのキャッシュ全体のデフォルトを適用できます。
  • ✓ 特定のエントリーの有効期限設定を明示的に定義できますが、エントリーごとにエビクションを定義することはできません。
  • ✓ エントリーを手動でエビクトし、有効期限を手動でトリガーできます。