Menu Close
第2章 Data Grid Operator のインストール
Data Grid Operator を OpenShift namespace にインストールし、Data Grid クラスターを作成および管理します。
2.1. Red Hat OpenShift への Data Grid Operator のインストール
Data Grid Operator は、OpenShift 上の Operator Lifecycle Manager (OLM) 用にパッケージ化され、Data Grid バージョンの選択や自動更新の受信を可能にします。
前提条件
- OpenShift で実行される OperatorHub へのアクセス。OpenShift Container Platform などの一部の OpenShift 環境では、管理者のクレデンシャルが必要な場合があります。
- Data Grid Operator の OpenShift プロジェクト。
手順
- OpenShift Web コンソールにログインします。
- OperatorHub に移動します。
- Data Grid Operator を見つけ、選択します。
- Install を 選択し、Create Operator Subscription に進みます。
サブスクリプションのオプションを指定します。
- インストールモード
- Data Grid Operator を特定の OpenShift namespace にインストールします。Data Grid Operator を複数の namespace にインストールすることはできません。
- 更新チャネル
- Data Grid Operator バージョンの更新にサブスクライブします。
- 承認ストラテジー
新しい Data Grid バージョンが利用できるようになると、手動による更新のインストールや、Data Grid Operator による自動インストールが可能になります。
注記自動更新は最初に Data Grid Operator に適用され、次に各 Data Grid ノードに適用されます。Data Grid Operator は一度に 1 つのノードを更新し、各ノードを正常にシャットダウンしてから次のノードに移動する前に、更新されたバージョンでこれをオンラインに戻します。
- Subscribe を選択して Data Grid Operator をインストールします。