リリースノート

Red Hat CodeReady Studio 12.19

12.19 の特記すべき機能

Eva-Lotte Gebhardt

Levi Valeeva

Red Hat Developer Group Documentation Team

概要

本リリースノートには、Red Hat CodeReady Studio 12.19 の改良点、実装された追加機能、既知の問題、バグ修正、テクノロジープレビュー、非推奨となった機能などの簡単な説明が記載されています。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。まずは、マスター (master)、スレーブ (slave)、ブラックリスト (blacklist)、ホワイトリスト (whitelist) の 4 つの用語の置き換えから始めます。この取り組みは膨大な作業を要するため、今後の複数のリリースで段階的に用語の置き換えを実施して参ります。詳細は、弊社 の CTO、Chris Wright のメッセージ を参照してください。

第1章 本リリースについて

Red Hat CodeReady Studio 12.19 は、Red Hat CodeReady Studio 12.18 が更新されたリリースです。

以下のセクションでは、Red Hat CodeReady Studio 12.19 の改良点、実装された追加機能、既知の問題、バグ修正、テクノロジープレビュー、非推奨となった機能などを説明します。

CodeReady Studio 12.19 は、複数のソースから利用できます。CodeReady Studio の設定方法に関する詳細は、『Installation guide』を参照してください。

本リリースでサポートされるオペレーティングシステム、チップアーキテクチャー、および Java Development Kit (JDK) に関する詳細は、『Supported Configurations and Components』を参照してください。

第2章 改良された機能

  • Hibernate 5.4 ランタイムプロバイダーに Hibernate Core バージョン 5.4.30.Final および Hibernate Tools バージョン 5.4.30.Final が含まれるようになりました。

    詳細は『Hibernate ORM 5.4.30.Final Release Notes』を参照してください。

  • CodeReady Studio は Red Hat JBoss Wildfly 23 をサポートするようになりました

    詳細は、WildFly のホームページ を参照してください。

  • CodeReady Studio は JBoss EAP 7.4.Beta との互換性を持つようになりました。

    詳細は、『Red Hat JBoss Enterprise Application Platform 7.4.0 Beta Release Notes』を参照してください。

  • CodeReady Studio での OpenShift の改良機能

    • OpenShift ツールは、odo 2.0.7 をベースとするようになりました(JBIDE-27719)
    • OpenShift ツールを使用して Developer Sandbox をブートストラップおよびログインできるようになりました。(JBIDE-27680)
    • OpenShift ツールで devfile レジストリーを追加、削除、および編集できるようになりました。(JBIDE-27611)
    • CodeReady Studio が Python コンポーネントをサポートするようになりました。(JBIDE-27612)

      今回のリリースでは、Eclipse デバッガーを使用して Python ベースのコンポーネントをデバッグできるようになりました。

  • CodeReady Studio では、環境変数を Quarkus アプリケーションの設定に追加できるようになりました。(JBIDE-27738)

第3章 バグ修正

  • 本リリースの CodeReady Studio で解決された問題の情報は、「Resolved Issues」を参照してください。

第4章 非推奨の機能

本リリースには非推奨になった機能はありません。

第5章 既知の問題

本リリースの CodeReady Studio における既知の問題の情報は、「Known Issues」を参照してください。

特記すべき既知の問題を以下に示します。

  • JBIDE-27796: BYOE does not install Oauth UI needed by devsandbox.
  • JBIDE-27789: BYOE does not install Quarkus.
  • JBIDE-27737: CRC Hangs on Starting status in some situations on Windows.
  • JBIDE-27741: Failed to refresh element Unable to execute request to request url https://api.crc.testing:6443/.well-known/oauth-authorization-server.
  • JBIDE-27787: Problems occurred while performing installation: No repository found at https://dl.bintray.com/nodeclipse/nodeclipse/1.0.2f/.
  • JBIDE-27591: Hot deploy does not work with OpenShift server adapter.

    この問題を回避するには、OpenShift Server Adapter Settings に移動し、Use inferred Pod Deployment Path チェックボックスを未選択にします。Pod Deployment Path フィールドを /opt/eap/standalone/deployments/ に設定します。

  • JBDS-4710: Central page is not showing proper content after page reload.

    この問題を回避するには、Red Hat Central を再度開きます。

  • JBIDE-26118: Cannot Create JSF2 Composite component from current selected source.
  • JBIDE-27066: Cannot login to OpenShift 4.4.0 cluster using jdk11.

    この問題を回避するには、JDK バージョン 8 を使用するか、SSL プロトコルとして TLSv1.2 を使用するように Java を設定します。

    TLSv1.2 を使用するように Java を設定するには、CodeReady Studio インストールディレクトリー内の studio ディレクトリーにある codereadystudio.ini ファイルを開きます。

    -vmargs セクションに以下の行を追加します。

    -Djdk.tls.client.protocols=TLSv1.2
  • JBDS-4818: Monitor binary signing policy in mac os platforms.
  • JBIDE-27605: Conflicting dependency when updating from BYOE 2020-09 + JBT 4.17.0.Final to JBT 4.18.0.Final.

    この問題を回避するには、Help → Install New Software を使用して Jbosstools の安定した更新サイトを選択し、JAX-RS と JAX-WS 機能の両方を選択します。どちらの機能も更新されます。

    あるいは、Preferences → Install/Update → Available Softwareを使用して、最新の Eclipse リリースを無効にします。これにより、Eclipse 2020.12 がインストールされます。

  • JBIDE-27498: Refreshing Openshift connection does not work for started CRC 1.16 in studio when asked by warning dialog.
  • FUSETOOLS-3337: Unable to deploy Fuse project with DataTransformation to Fuse on Karaf 7.x runtime.
  • FUSETOOLS-3373: Fuse Integration Project is created with error for camel version Fuse 7.2 and 7.1.

    この問題を回避するには、以下の行を jakarta.xml.bind-api ファイルに追加し、jakarta バージョンを定義します。

    <dependency>
    <groupId>jakarta.xml.bind</groupId>
    <artifactId>jakarta.xml.bind-api</artifactId>
    <version>2.3.3</version>
    </dependency>

    利用可能な最新バージョンは 2.3.3 です。最新バージョンの詳細は、「Maven Repository: Jakarta XML Binding API」を参照してください。

法律上の通知

Copyright © 2021 Red Hat, Inc.
The text of and illustrations in this document are licensed by Red Hat under a Creative Commons Attribution–Share Alike 3.0 Unported license ("CC-BY-SA"). An explanation of CC-BY-SA is available at http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/. In accordance with CC-BY-SA, if you distribute this document or an adaptation of it, you must provide the URL for the original version.
Red Hat, as the licensor of this document, waives the right to enforce, and agrees not to assert, Section 4d of CC-BY-SA to the fullest extent permitted by applicable law.
Red Hat, Red Hat Enterprise Linux, the Shadowman logo, the Red Hat logo, JBoss, OpenShift, Fedora, the Infinity logo, and RHCE are trademarks of Red Hat, Inc., registered in the United States and other countries.
Linux® is the registered trademark of Linus Torvalds in the United States and other countries.
Java® is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.
XFS® is a trademark of Silicon Graphics International Corp. or its subsidiaries in the United States and/or other countries.
MySQL® is a registered trademark of MySQL AB in the United States, the European Union and other countries.
Node.js® is an official trademark of Joyent. Red Hat is not formally related to or endorsed by the official Joyent Node.js open source or commercial project.
The OpenStack® Word Mark and OpenStack logo are either registered trademarks/service marks or trademarks/service marks of the OpenStack Foundation, in the United States and other countries and are used with the OpenStack Foundation's permission. We are not affiliated with, endorsed or sponsored by the OpenStack Foundation, or the OpenStack community.
All other trademarks are the property of their respective owners.