2.3. グラフィカルインターフェイス
pkiconsole
は、Administrator ロール権限を持つユーザー向けにサブシステム自体を管理するためのグラフィカルインターフェイスです。これには、ユーザーの追加、ログの設定、プロファイルおよびプラグインの管理、および内部データベースなどの多くの機能が含まれます。このユーティリティーは、クライアント認証を使用して TLS 経由で Certificate System サーバーと通信し、リモートでサーバーを管理するために使用できます。
2.3.1. pkiconsole
の初期化
pkiconsole
インターフェイスを初めて使用するには、新しいパスワードを指定し、以下のコマンドを使用します。
$ pki -c password -d ~/.redhat-idm-console client-init
このコマンドは、
~/.redhat-idm-console/
ディレクトリーに新しいクライアントの NSS データベースを作成します。
CA 証明書を PKI クライアント NSS データベースにインポートするには、『Red Hat Certificate System 計画、インストール、およびデプロイメントのガイド』の『NSS データベースへの証明書のインポート』を参照してください。
新しいクライアント証明書を要求するには、5章証明書の要求、登録、および管理を参照してください。
以下のコマンドを実行して、
.p12
ファイルから管理クライアント証明書を抽出します。
$ openssl pkcs12 -in file -clcerts -nodes -nokeys -out file.crt
『Red Hat Certificate System 計画、インストール、およびデプロイメントのガイド』の『証明書/キー暗号化トークンの管理』セクションに記載の手順に従って、管理クライアント証明書の検証およびインポートを行います。
$ PKICertImport -d ~/.redhat-idm-console -n "nickname" -t ",," -a -i file.crt -u C
重要
CA 管理クライアント証明書をインポートする前に、中間証明書とルート CA 証明書がインポートされていることを確認します。
既存のクライアント証明書とそのキーをクライアント NSS データベースにインポートするには、次を実行します。
$ pki -c password -d ~/.redhat-idm-console pkcs12-import --pkcs12-file file --pkcs12-password pkcs12-password
以下のコマンドを使用して、クライアント証明書を確認します。
$ certutil -V -u C -n "nickname" -d ~/.redhat-idm-console