7.3. インデックスレスバケットの作成

作成されたバケットがバケットインデックスを使用せずに、オブジェクトのインデックスを格納する、つまりインデックスレスバケットを配置先として設定することができます。データのレプリケーションや一覧表示を使用しない配置ターゲットは、インデックスレスバケットを実装することができます。インデックスレスバケットは、配置ターゲットが特定のバケット内のオブジェクトを追跡しないメカニズムです。これにより、オブジェクト書き込みが発生するたびに発生するリソース競合が削除され、Ceph Object Gateway が Ceph Storage クラスターに必要なラウンドトリップの数を減らします。これにより、同時操作や、小規模のオブジェクト書き込みパフォーマンスに正当な影響を与える可能性があります。

重要

バケットインデックスはバケットの正しい状態を反映せず、これらのバケットを一覧表示してもオブジェクトの一覧を正しく返しません。これは複数の機能に影響します。具体的には、バケットインデックスが変更情報の保存に使用されていないため、これらのバケットはマルチゾーン環境では同期されません。この機能にはバケットインデックスが必要になるため、Red Hat は、インデックスレスバケットで S3 オブジェクトバージョン管理を使用することは推奨されません。

注記

インデックスレスバケットを使用すると、単一バケットのオブジェクトの最大数の上限が削除されます。

注記

インデックスレスバケットのオブジェクトは NFS から一覧表示できません。

前提条件

  • 実行中で正常な Red Hat Ceph Storage クラスター
  • Ceph Object Gateway ソフトウェアのインストール。
  • Ceph Object Gateway ノードへのルートレベルのアクセス。

手順

  1. 新しい配置ターゲットをゾーングループに追加します。

    [ceph: root@host03 /]# radosgw-admin zonegroup placement add --rgw-zonegroup="default" \
      --placement-id="indexless-placement"

  2. 新しい配置ターゲットをゾーンに追加します。

    [ceph: root@host03 /]# radosgw-admin zone placement add --rgw-zone="default" \
       --placement-id="indexless-placement" \
       --data-pool="default.rgw.buckets.data" \
       --index-pool="default.rgw.buckets.index" \
       --data_extra_pool="default.rgw.buckets.non-ec" \
       --placement-index-type="indexless"

  3. ゾーングループのデフォルト配置を indexless-placement に設定します。

    [ceph: root@host03 /]# radosgw-admin zonegroup placement default --placement-id "indexless-placement"

    この例では、indexless-placement ターゲットで作成されたバケットはインデックスレスバケットです。

  4. クラスターがマルチサイト設定にある場合は、期間を更新し、コミットします。

    [ceph: root@host03 /]# radosgw-admin period update --commit

  5. 変更を有効にするためには、ストレージクラスター内のすべてのノードで Ceph Object Gateway を再起動します。

    構文

    ceph orch restart SERVICE_TYPE

    [ceph: root@host03 /]# ceph orch restart rgw