8.2. Ceph のデバッグとロギング

デバッグ設定は Ceph 設定ファイルでは必要ありませんが、ロギングを最適化するために追加することができます。Ceph のロギング設定の変更は通常、問題が発生した場合にランタイム時に発生しますが、Ceph 設定ファイルで変更することもできます。たとえば、クラスターの起動時に問題が発生した場合には、Ceph 設定ファイルでログ設定を増やすことを検討してください。問題が解決されたら、設定を削除したり、ランタイム操作に最適な設定を復元したりします。

デフォルトでは、/var/log/ceph の下にある Ceph ログファイルを表示します。

ヒント

デバッグ出力によりクラスターが遅くなる場合、レイテンシーで競合状態が非表示になる可能性があります。

ロギングはリソース集約型です。クラスターの特定のエリアに問題がある場合は、クラスターのそのエリアのロギングを有効にします。たとえば、OSD は問題なく動作しているが、Ceph Object Gateway に問題がある場合は、問題が発生している特定のゲートウェイインスタンスのデバッグロギングを有効にして開始します。必要に応じて、各サブシステムのロギングを増減します。

重要

詳細なロギングは、1 時間あたり 1 GB を超えるデータを生成することがあります。OS ディスクが容量に達すると、ノードが機能しなくなります。

Ceph ロギングが有効またはロギングレートを増やす場合は、OS ディスクの容量が十分にあることを確認してください。

クラスターが正常に実行されている場合は、不要なデバッグ設定を削除して、クラスターが最適に実行されるようにします。デバッグ出力メッセージのロギングは比較的遅くなります。また、クラスターの操作時にリソースが無駄になります。