Menu Close
3.2.2. Ceph コマンドラインインターフェースの対話形式の使用
ceph
コマンドラインユーティリティーを使用して、Ceph ストレージクラスターと対話的にインターフェースで接続することができます。
前提条件
- 稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスターがある。
- ノードへのルートレベルのアクセス。
手順
インタラクティブモードで
ceph
ユーティリティーを実行するには、以下を行います。ベアメタル デプロイメント:
例
[root@mon ~]# ceph ceph> health ceph> status ceph> quorum_status ceph> mon_status
コンテナー デプロイメント:
Red Hat Enterprise Linux 7
docker exec -it ceph-mon-MONITOR_NAME /bin/bash
Red Hat Enterprise Linux 8
podman exec -it ceph-mon-MONITOR_NAME /bin/bash
- 置き換え
MONITOR_NAME は、Ceph Monitor コンテナーの名前に置き換えます。
docker ps
コマンドまたはpodman ps
コマンドを実行します。例
[root@container-host ~]# podman exec -it ceph-mon-mon01 /bin/bash
この例では、
mon01
で対話的なターミナルセッションを開き、Ceph インタラクティブシェルを起動することができます。