12.2.5. Kafka Bridge コンシューマーからの最新メッセージの取得

records エンドポイントからデータを要求して、Kafka Bridge コンシューマーから最新のメッセージを取得します。実稼働環境では、HTTP クライアントはこのエンドポイントを繰り返し (ループで) 呼び出すことができます。

手順

  1. トピックおよびパーティションへのメッセージの生成 の説明に従い、Kafka Bridge コンシューマーに新たなメッセージを生成します。
  2. GET 要求を records エンドポイントに送信します。

    curl -X GET http://localhost:8080/consumers/bridge-quickstart-consumer-group/instances/bridge-quickstart-consumer/records \
      -H 'accept: application/vnd.kafka.json.v2+json'

    Kafka Bridge コンシューマーを作成し、サブスクライブした後に、最初の GET リクエストによって空のレスポンスが返されます。これは、ポーリング操作がリバランスプロセスをトリガーしてパーティションを割り当てるためです。

  3. 手順 2 を繰り返し、Kafka Bridge コンシューマーからメッセージを取得します。

    Kafka Bridge は、レスポンス本文でメッセージのアレイ (トピック名、キー、値、パーティション、オフセットの記述) を 200 (OK) コードとともに返します。メッセージはデフォルトで最新のオフセットから取得されます。

    HTTP/1.1 200 OK
    content-type: application/vnd.kafka.json.v2+json
    #...
    [
      {
        "topic":"bridge-quickstart-topic",
        "key":"my-key",
        "value":"sales-lead-0001",
        "partition":0,
        "offset":0
      },
      {
        "topic":"bridge-quickstart-topic",
        "key":null,
        "value":"sales-lead-0003",
        "partition":0,
        "offset":1
      },
    #...
    注記

    空のレスポンスが返される場合は、トピックおよびパーティションへのメッセージの生成 の説明に従い、コンシューマーに対して追加のレコードを生成し、メッセージの取得を再試行します。

次のステップ

Kafka Bridge コンシューマーからメッセージを取得したら、ログへのオフセットをコミット します。

関連情報