8.4. 低速なコンシューマーの対処

低速なコンシューマーは、各メッセージを処理するのにかなりの時間を要します。このような場合、クライアントでメッセージをバッファーすることは推奨されません。メッセージはブローカーに残り、他のコンシューマーによって消費されます。バッファーをオフにする利点の 1 つは、キュー上の複数のコンシューマー間で決定性のある分配が可能になることです。クライアント側のバッファーを無効にして低速なコンシューマーを処理するには、ウィンドウサイズを 0 に設定します。

低速なコンシューマーのウィンドウサイズの設定

以下の例は、メッセージの低速コンシューマーである AMQ Core Protocol JMS クライアントを使用する場合に、ウィンドウサイズを 0 に設定する方法を示しています。

手順

  • クライアントが JNDI を使用して接続ファクトリーをインスタンス化する場合は、接続文字列 URL の一部として consumerWindowSize パラメーターを含めます。JNDI コンテキスト環境内に URL を格納します。以下の例では、jndi.properties ファイルを使用して URL を格納します。

    java.naming.factory.initial=org.apache.activemq.artemis.jndi.ActiveMQInitialContextFactory
    connectionFactory.myConnectionFactory=tcp://localhost:61616?consumerWindowSize=0
  • クライアントが JNDI を使用して接続ファクトリーをインスタンス化しない場合は、値を ActiveMQConnectionFactory.setConsumerWindowSize() に渡します。

    ConnectionFactory cf =  ActiveMQJMSClient.createConnectionFactory(...)
    cf.setConsumerWindowSize(0);

その他のリソース

低速なコンシューマーの対処時にコンシューマーのバッファーを防ぐためにブローカーを設定する方法を示す例は、<install-dir>/examples/standardno-consumer-buffering の例を参照してください。