5.5. イベントシンク
イベントソースの作成時に、イベントがソースから送信されるシンクを指定できます。シンクは、他のリソースから受信イベントを受信できる、アドレス指定可能または呼び出し可能なリソースです。Knative サービス、チャネル、およびブローカーはすべてシンクのサンプルです。
アドレス指定可能なオブジェクトは、HTTP 経由で status.address.url
フィールドに定義されるアドレスに配信されるイベントを受信し、確認することができます。特別な場合として、コア Kubernetes Service
オブジェクトはアドレス指定可能なインターフェイスにも対応します。
呼び出し可能なオブジェクトは、HTTP 経由で配信されるイベントを受信し、そのイベントを変換できます。HTTP 応答で 0
または 1
の新規イベントを返します。返されるイベントは、外部イベントソースからのイベントが処理されるのと同じ方法で処理できます。
5.5.1. Kafka イベントシンクの作成
開発者は、イベントシンクを作成して、特定のソースからイベントを受信し、それらを Kafka トピックに送信できます。
前提条件
- Operator Hub から、Knative Serving、Knative Eventing、および Knative Kafka API を含む Red Hat OpenShift Serverless Operator をインストールしました。
- Kafka 環境で Kafka トピックを作成しました。
手順
- Developer パースペクティブで、+Add ビューに移動します。
- Eventing カタログ で Event Sink をクリックします。
-
カタログ項目で
KafkaSink
を検索してクリックします。 - イベントシンクの作成 をクリックします。
フォームビューで、ホスト名とポートの組み合わせであるブートストラップサーバーの URL を入力します。
- イベントデータを送信するトピックの名前を入力します。
- イベントシンクの名前を入力します。
- Create をクリックします。
検証
- Developer パースペクティブで、Topology ビューに移動します。
- 作成したイベントシンクをクリックして、右側のパネルに詳細を表示します。