11.2.3. 追加のネットワークタイプの設定

次のセクションでは、追加のネットワークの具体的な設定フィールドについて説明します。

11.2.3.1. ブリッジネットワークの追加設定

以下のオブジェクトは、ブリッジ CNI プラグインの設定パラメーターについて説明しています。

表11.2 ブリッジ CNI プラグイン JSON 設定オブジェクト

フィールドタイプ説明

cniVersion

string

CNI 仕様のバージョン。値 0.3.1 が必要です。

name

string

CNO 設定に以前に指定した name パラメーターの値。

type

string

 

bridge

string

使用する仮想ブリッジの名前を指定します。ブリッジインターフェイスがホストに存在しない場合は、これが作成されます。デフォルト値は cni0 です。

ipam

object

IPAM CNI プラグインの設定オブジェクト。プラグインは、割り当て定義についての IP アドレスの割り当てを管理します。

ipMasq

boolean

仮想ネットワークから外すトラフィックについて IP マスカレードを有効にするには、true に設定します。すべてのトラフィックのソース IP アドレスは、ブリッジの IP アドレスに書き換えられます。ブリッジに IP アドレスがない場合は、この設定は影響を与えません。デフォルト値は false です。

isGateway

boolean

IP アドレスをブリッジに割り当てるには true に設定します。デフォルト値は false です。

isDefaultGateway

boolean

ブリッジを仮想ネットワークのデフォルトゲートウェイとして設定するには、true に設定します。デフォルト値は false です。isDefaultGatewaytrue に設定される場合、isGateway も自動的に true に設定されます。

forceAddress

boolean

仮想ブリッジの事前に割り当てられた IP アドレスの割り当てを許可するには、true に設定します。false に設定される場合、重複サブセットの IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスが仮想ブリッジに割り当てられるとエラーが発生します。デフォルト値は false です。

hairpinMode

boolean

仮想ブリッジが受信時に使用した仮想ポートでイーサネットフレームを送信できるようにするには、true に設定します。このモードは、Reflective Relay (リフレクティブリレー) としても知られています。デフォルト値は false です。

promiscMode

boolean

ブリッジで無作為検出モード (Promiscuous Mode) を有効にするには、true に設定します。デフォルト値は false です。

vlan

string

仮想 LAN (VLAN) タグを整数値として指定します。デフォルトで、VLAN タグは割り当てません。

mtu

string

最大転送単位 (MTU) を指定された値に設定します。デフォルト値はカーネルによって自動的に設定されます。

11.2.3.1.1. ブリッジ設定の例

以下の例では、bridge-net という名前の追加のネットワークを設定します。

{
  "cniVersion": "0.3.1",
  "name": "work-network",
  "type": "bridge",
  "isGateway": true,
  "vlan": 2,
  "ipam": {
    "type": "dhcp"
    }
}