Show Table of Contents
6.2. 標準のサーバープロファイル
各プロファイルは
$JBOSS_HOME/server/PROFILE/
という名前のディレクトリに格納されます。各サーバープロファイルのディレクトリを確認すると、プロファイルに含まれるサービスやアプリケーション、ライブラリを確認することができます。
注記
$JBOSS_HOME/server/PROFILE
ディレクトリの実際の内容は、サーバープロファイルのサービス実装によって異なります。また、管理層や組み込みサーバーも進化しているため、ディレクトリの内容が変更する可能性もあります。
- all
all
プロファイルは、クラスタリングサポートや他のエンタープライズ拡張を提供しています。- production
- production サーバープロファイルは
all
プロファイルを基に実稼働環境向けに最適化された設定を提供します。 - minimal
- 企業向けサービスを使用せずにコアサーバーコンテナを起動します。
minimal
サーバープロファイルは必要なサービスのみを含むJBoss Enterprise Application Platform をカスタマイズ構築する際に基盤として使います。 - default
- default サーバープロファイルはアプリケーション開発者が最も頻繁に使用するプロファイルで、標準の Java EE 5.0 プログラミング API (Annotations、 JPA、 EJB3 など) をサポートします。
注記
プロファイルがコマンドラインあるいは設定ファイルで指定されていない場合、default
サーバープロファイルを使います。 - standard
- standard サーバープロファイルは Java EE に準拠するようテストされたプロファイルです 。既存設定との主な違いは、 デフォルトでコールバイバリュー (call-by-value) とデプロイメント分離が有効になっていることと、
rmiiiop
とjuddi
(all 設定より取得) のサポートが有効になっていることです。 - web
- web サーバープロファイルは、JBoss Web 向けに実験的に作成された軽量設定で、JavaEE 6 web サーバープロファイルの開発に従っていきます。
servlet/jsp
コンテナ以外は JTA/JCA と JPA のサポートを提供します。HTTP ポートからのみサーバーへのアクセスが許可されるよう制限されています。 この設定は JavaEE 認定の設定ではなく、今後のリリースで変更になる可能性が高いことにご留意ください。
サービスの詳細や各サーバープロファイルでサポートされる API については本書にて説明していきます。
6.2.1. プロファイルの変更
サーバーが利用するプロファイルを変更したい場合、サーバーがコマンドラインで開始するか、サービスとして開始するかによりメソッドが変わります。
サーバーがコマンドラインで開始された場合、
run.sh -c profile
のように -c パラメーターで必要なプロファイルを指定します。例えば、Red Hat Enterprise Linux ではrun.sh -c all
、Microsoft Windows では run.bat -c all
コマンドがall サーバープロファイルでサーバーを起動します。
サーバーがサービスとして起動された場合は、サービスを使ったプロファイルが再構成し、サービスの停止、開始を行います。プロファイル指定箇所の詳細については『インストールガイド』の『サービスとしてEnterprise Application Platform を起動』 の章を参照してください。