Show Table of Contents
30.13.3. マッピング
type-mapping
とは、マッピングする Java クラスタイプとデータベースタイプ間のマッピングセットのことです。タイプマッピングはmapping
要素により定義されます。このコンテンツモデルについては、図30.19「jbosscmp-jdbc マッピング要素のコンテンツモデル」で紹介しています。

図30.19 jbosscmp-jdbc マッピング要素のコンテンツモデル
JBoss は各タイプのマッピングを見つけられない場合、オブジェクトをシリアル化し、
java.lang.Object
マッピングを使用します。次に、マッピング要素の 3 つの子要素について説明します。
- java-type: この必須の要素は、Java クラスの完全修飾名を渡しマッピングします。クラスが
java.lang.Short
などのプリミティブラッパークラスである場合、マッピングもプリミティブタイプに適用します。 - jdbc-type: この必須の要素により、JDBC
PreparedStatement
でのパラメーターの設定時または JDBCResultSet
からのデータのロード時に使用する JDBC タイプが与えられます。有効なタイプはjava.sql.Types
に定義されます。 - sql-type: この必須の要素により、create table ステートメントで使用する SQL タイプが与えられます。データベースベンダーのみが有効なタイプに制限を加えます。
- param-setter: この任意の要素は、このマッピングの
JDBCParameterSetter
実装の完全修飾名を指定します。 - result-reader: この任意の要素は、このマッピングに対し
JDBCResultSetReader
実装の完全修飾名を指定します。
Oracle9i での mapping 要素の例を次に示します。
<jbosscmp-jdbc> <type-mappings> <type-mapping> <name>Oracle9i</name> <!--...--> <mapping> <java-type>java.lang.Short</java-type> <jdbc-type>NUMERIC</jdbc-type> <sql-type>NUMBER(5)</sql-type> </mapping> </type-mapping> </type-mappings> </jbosscmp-jdbc>